今月のイベント
※新型コロナウイルスの影響により、掲載しているイベント等は今後中止や延期となる場合があります。
桜まつり・春まつり
日時 | イベント名 | 場所 | 内容・参加料など | お問い合わせ先 |
---|---|---|---|---|
4月1日(土) 午前8時20分~ 《集合場所》 内子自治センター または 内子東自治センター |
内子新四国八十八ヶ所 ハイキング |
町内の石仏を巡る 約14km |
参加費無料(前日までにお申込ください) 持参品:お弁当、飲み物、(お賽銭) 内子町内にある88ヵ所の石仏を巡る14kmのハイキング。内子路に訪れた春を感じながら、一緒に歩いてみませんか。(全てを回り終えるのは、午後3時頃の見込みです) |
内子自治センター TEL 0893-44-3073 内子東自治センター TEL 0893-43-0136 |
4月1日(土)、2日(日) 午前9時~ |
立石まるごと春まつり ~尾首の池 会場~ ≪立石自治会HP↓≫ |
尾首の池 (内子町立石) |
お手製のさくら餅やいちご大福を食べながら、立石で春の訪れを感じませんか。 お気軽にお立ち寄りください。 ※桜の開花期間中に、ライトアップを行います(午後7時~午後10時)。 |
内子町役場 小田支所 TEL 0892-52-3111 |
桜の開花期間中 | 第14回 立石まるごと春まつり ~相野の花 会場~ ≪立石自治会HP↓≫ |
相野の花 (内子町立石) |
桜の開花期間中に、ライトアップを行います(午後7時~午後9時)。 | 内子町役場 小田支所 TEL 0892-52-3111 |
4月2日(日) 午前10時頃(準備ができ次第)~午後2時頃 |
石畳東のシダレザグラまつり | 石畳東のシダレザクラ 周辺 |
石畳東のシダレザクラの周辺で、地域の方によるおもてなし(そばやおもちの販売など)が行われます。 | |
4月2日(日) 午前10時~午後2時 |
長岡山 さくらまつり | 長岡山 四季の詩公園 | 「フリーマーケット」の開催や、「焼きそば」「からあげ」の販売のほか、子どもたちが楽しめるよう「昔の遊びコーナー」を作ります。また、来てくれた子どもたちには、「わたがし」「ポップコーン」も無料で配布します! | 内子東自治センター TEL 0893-43-0136 |
4月2日(日) 午前10時~午後2時 |
第9回 「そとで、ここで」 ~自然と食を味わう日~ ≪HP↓≫ |
みそぎの里 | 第9回目となる今回は、「春の文化祭」をテーマに開催します! 地域の野菜、コーヒー、手作り菓子などの販売のほか、各種ワークショップなどが行われます。春の風を感じながら、ゆったりとお楽しみください。 |
|
4月4日(火)、5日(水)、 6日(木) ※2泊3日 |
小田深山 春山ネイチャーキャンプ ≪ソルファ・オダスキーゲレンデHP↓≫ |
ソルファ・ オダスキーゲレンデ |
【参加費】25,000円 【対象】小学3年生~中学1年生 【定員】25名 ※申込締切:3/24(金) 【宿泊場所】獅子越荘(スキー場併設) ※詳細を、左記リンク先よりご確認ください。 四国カルスト県立自然公園内にある小田深山を舞台に、山菜収穫/春山散策/自然工作/料理など、たくさんの仲間と体験し、子供たちの創造性/共感性/協調性などの感性を豊かに育む宿泊型イベントです。 |
ソルファ・ オダスキーゲレンデ TEL 0892-52-3232 |
内子東自治センター
日時 | イベント名 | 場所 | 内容・参加料など | お問い合わせ先 |
---|---|---|---|---|
4月9日(日) 午前9時~午後12時 |
立川軽トラ市 ≪詳しくはこちら↓≫ |
立川地区 成川商店前 駐車場 |
内子町立川地区で採れた旬の野菜や果物を直売する、毎月第2日曜日の恒例イベント! 各種、売り切れ次第終了となりますので、掘り出し物をお求めの方はお早めに! |
立川軽トラ市 実行委員会 代表 西谷 TEL 090-6287-7304 |
5月14日(日) 午前9時~午後12時 |
立川軽トラ市 ≪詳しくはこちら↓≫ |
立川地区 成川商店前 駐車場 |
内子町立川地区で採れた旬の野菜や果物を直売する、毎月第2日曜日の恒例イベント! 各種、売り切れ次第終了となりますので、掘り出し物をお求めの方はお早めに! |
立川軽トラ市 実行委員会 代表 西谷 TEL 090-6287-7304 |
五十崎自治センター
日時 | イベント名 | 場所 | 内容・参加料など | お問い合わせ先 |
---|---|---|---|---|
3月26日(日) 午前8時30分~午後12時 |
凧博 タコゲーム | 五十崎凧博物館 | 参加費:各組2,000円 ※要申込予約(申込締切:3/16(木) ※6組限定(1組が5名を超える場合は、2組扱いとなります) (タコゲームとは) 謎解きやジャンケンなどのミニゲームで入手した材料から凧を製作し、凧をいち早く空に揚げたチームが勝利するゲームです。 |
五十崎自治センター TEL 0893-43-1221 |
内子フレッシュパークからり
日時 | イベント名 | 場所 | 内容・参加料など | お問い合わせ先 |
---|---|---|---|---|
3月18日(日)~ 3月21日(火・祝) 午前10時~午後3時 |
植木・苗まつり ≪からりHP≫ |
内子フレッシュパーク からり中庭 |
毎年好評の植木・苗まつりを今年は4日間開催します。花や木を植えるいい季節です。お庭やプランターにお気に入りを植えて楽しんでみては。 | 内子フレッシュパーク からり TEL 0893-43-1122 |
4月2日(日) 午前10時~午後3時 |
からりフリーマーケット ≪からりHP≫ |
内子フレッシュパーク からり中庭 |
生産者と職員がもちよってフリーマーケットを行います。 掘り出し物があるかも!? |
内子フレッシュパーク からり TEL 0893-43-1122 |
ソルファ・オダスキーゲレンデ
日時 | イベント名 | 場所 | 内容・参加料など | お問い合わせ先 |
---|---|---|---|---|
12月27日(火)~ 令和5年3月中旬 ※オープン期間は、積雪状況により変更になる場合あり。 |
SOL-FA・オダスキーゲレンデ 2022-23 ウインターシーズン ≪詳しくはこちら≫ |
ソルファ・オダ スキーゲレンデ |
四国最長となる全長1200mのロングコース、広く緩やかなファミリーコースなど、初心者から上級者まで幅広い層のスキーヤー、スノーボーダーが楽しめるスキー場。 | ソルファ・オダ スキーゲレンデ TEL 0892-52-3232 |
町内そのほか
日時 | イベント名 | 場所 | 内容・参加料など | お問い合わせ先 |
---|---|---|---|---|
3月1日(水)~ 4月3日(月) 午前9時~午後4時30分 ※火曜定休 |
高橋邸 ひな祭り | 文化交流ヴィラ 高橋邸 | 入場無料 ひな祭りにあわせ歴史あるお人形や珍しいお人形を展示しています。ひな人形を鑑賞しながら、ゆっくりとお茶などいかがでしょうか。 |
文化交流ヴィラ 高橋邸 TEL 0893-44-2354 |
3月15日(水) ※中止 |
高昌寺 ねはん祭り ※開催中止 |
高昌寺 | ※開催中止となりました。 なお、「地獄極楽絵図」および「涅槃図」の展示は、3/3(金)~3/27(月)の期間行われます。 |
ねはんまつり奉賛会 TEL 0893-44-2409 |
3月18日(土) 午前10時~午後3時 |
内子のほっこりマルシェ vol.2 |
内子まちの駅なんぜ | ハンドメイドのかわいい小物や編みぐるみ、クッキーなどの販売が行われます。 | |
3月25日(土) 1部:午後1時30分 開演 2部:午後3時 開演 ※各部 50席 |
高橋邸 ひな祭りコンサート ≪文化交流ヴィラ 高橋邸≫ |
文化交流ヴィラ 高橋邸 離れ(宿泊棟) |
【チケット】1,000円(飲み物+お菓子付き) ※要事前申込み(3/1~予約受付開始) 生田流正派邦楽会大師範 佐川雅貴氏による箏の演奏をお楽しみください。 |
文化交流ヴィラ 高橋邸 TEL 0893-44-2354 |
3月25日(土)、 26日(日) |
春の内子の親子旅 ~木工体験・BBQ体験・ウォーキングなど~ ≪詳しくはこちら≫ |
たどビレッジ | 【参加料金】 大人12,000円、子ども9,500円、幼児(3歳以上)7,000円 【募集人数】親子5組まで ※詳細を、左記リンク先よりご確認ください。 今回は、内子町の田渡地区で行います。昨年4月にオープンしたばかりの「たどビレッジ」を拠点に、木工体験、BBQ体験、ウォーキングなどを行います。小田地区の大自然の中で、暖かい春の息吹を感じてみませんか。ぜひご参加ください! |
内子町役場 町並・地域振興課 TEL 0893-44-2118 |
3月26日(日) 午前10時~午後12時 |
「内子れきみんであそぼ」 ~昔の暮らしを体験して 内子の歴史を学ぼう~ |
歴史民俗資料館 (商いと暮らし博物館) |
参加費無料 対象:町内の小学生10人程度 ※事前に申込みが必要です。 収蔵品を使って、昔の暮らしや道具を体験しながら、内子の歴史を楽しく学びます。 |
歴史民俗資料館 (商いと暮らし博物館) TEL 0893-44-5220 |
4月15日(土)、 16日(日) |
内子夢わいんまつり 2023 | 観光ふじブドウ園 | 「内子夢わいん」の試飲・販売のほか、ステージイベントやバザーなどが行われます。(※内容は予定。変更等になる場合あり) | 内子ワイナリー TEL 0893-25-4281 |
観光農園
日時 | イベント名 | 場所 | 内容・参加料など | お問い合わせ先 |
---|---|---|---|---|
1月7日(土)~5月中旬 (目安期間) |
いちご狩り ≪内子観光農園HP≫ |
エコファームうちこ (住所)内子町大瀬東3866 (電話番号)080-5667-2443 ※要予約(火・金曜 定休日) |
【入園料金】 大人(中学生以上) 1,400円 小人(小学生) 1,100円 幼児(3才以上) 800円 |
内子町ビジターセンター TEL 0893-44-3790 |